パパ・ママと赤ちゃんの情報バンク

妊娠・出産から育児まで、プレママ&プレパパ、新米お母さん&お父さんの情報源。富山・石川・福井の育児・子育てサポート情報満載♪

あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート
あっぷ〜TOPページ 妊娠・出産編 育児編 親子おでかけ情報 ライフサポーター お役立ちリンク集 てるてる編集室って?

入院中の過ごしかた

ゆっくり休んで、退院後の生活に備えましょう。

【あっぷ〜】育児編・こちらをクリックするとTOPに戻ります。
  戻る次へ
休養と栄養を充分に
 出産後、病院ですごす1週間は、体力の回復のためにゆっくり休みましょう。退院すると、赤ちゃんの世話が始まりますから、この時期に休養と栄養を十分とっておきたいものです。

出産当日
出産後…出産当日 出産直後は、疲労回復のため、十分に休養をとる
  気持ちがたかぶってねむれないことが多いので、
  睡眠薬をもらってもよいと思います。
出産後2、3時間は産婦の状態を観察するため、分
  娩室で休みます。あお向けに寝て、できるだけ安静
  にしています。
悪露の交換や消毒、排泄も寝たままで、助産師や
  8時間くらいで歩行するようにしているところ多くなっ
  ていますが、最初起きたときはふらつくことがあるの
  で注意してください。
面会は、夫や家族だけにしてもらいます。
第1日目
起きて歩くことができますので、トイレに行って自
  分で排尿しましょう。
悪露の手当ては自分でします。
医師の回診があります。子宮や悪露の状態、
  体温、脈拍、排尿便の回数チェックを受けます。
  これらの検査は、退院するまで毎日行われます。
乳房の張り、乳首のぐあいをみてもらいます。助
  産師による授乳のしかた、乳房マッサージの指導
  があります。
医師の許可が出たなら、軽い産褥体操を始めま
  す。
異常がなけれぱ、きょうからシャワーが使えます。
出産後…第1日目
第2日目
出産後…第2日目
経過が順調なら、朝から夜就寝前まで赤ちゃんは病室に
  きます(母児同室の場合)。
このころから、お乳が張ってきます。栄養価が高く、免疫抗
  体がふくまれていますので、ぜひ飲ませましょう。
  乳房のマッサージを積極的に行います。
おむつ交換の指導を受け、早くマスターしましょう。
貧血の検査を受けます。
第3日目
きょうから赤ちゃんは、終日同室となります。(母児
  同室の場合)
きょうまで排便のない人は、浣腸をしてもらうか、下剤
  を服用します。
哺乳量を測定し、母乳が足りているかどうか、医師、
  助産師に相談しましょう。
  まだ授乳量は平均130mlくらいで、必要量には足リま
  せんが、出が悪くても吸わせるようにします。
出産後…第3日目
第4日目
出産後…第4日目

沐浴や育児、授乳、家族計画、必要な人には
  調乳など、退院後の生活についての指導があ
  りますので、必ず受けましょう。
会陰切開をした人は抜糸します。抜糸すると
  痛みがぐんと少なくなります。

悪露は褐色になり、量も減ってきます。

第5日目
小児科の退院診察があります。
出産後…第5日目
第6日目
出産後…第6日目
退院時に必要な赤ちゃんの衣服を用意します。
わからないことは今のうちに医師、看護師に聞いておき
  ましよう。
第7日目
退院は、なるぺく日中の気温の安定した時間帯
  にします。
荷物や赤ちゃんもいますので、夫か家族の人に
  付き添ってもらいましょう。帰るときは、車かタクシ
  一を利用。
帰宅してすぐに赤ちゃんを寝かせるなど、生活が
  できるようになっているか確認しましょう。
出産後…第7日目
※施設により入院日数や内容は色々です。
 
赤ちゃんの一週間
 入院中の約一週間は、生まれたばかりの赤ちゃんが、自分で呼吸し、自分のカでお乳を吸う生活へと、大きな変化に順応していくたいせつな時期です。だいたい、次のような一週間を過ごします。
誕生当日
第1日目
赤ちゃんの一週間…誕生当日
赤ちゃんの一週間…第1日目
産湯をつかり、ママと対面したら、新生
  児室で休みます。
ビタミンK2シロップを飲みます。 
胎便が出ます。8時間前後から授乳
  を開始します。まだにじむ程度位しか
  出ませんが、初乳を飲ませるのは大
  切なことです。
第2日目
第3日目
赤ちゃんの一週間…第2日目
赤ちゃんの一週間…第3日目
母児同室なら、日中はママの部屋に
  行きます。
ママのお乳を飲みます。(初乳) 
母児同室なら、今日から終日ママと
  同じ部屋で過ごします。
皮膚が黄色くなり(新生児黄疸)、体
  重が誕生時より少し減ります(生理
  的体重減少)
第4日目
第5日目
赤ちゃんの一週間…第4日目
赤ちゃんの一週間…第5日目
乳汁分泌量が少しずつ増え、30〜40
  mlくらいになります。 
新生児科の退院診察を受けます。
先天性代謝異常のスクリーニング検
  査はこのころ行います。
ビタミンK2シロップを飲みます。
第6日目
第7日目
赤ちゃんの一週間…第6日目
赤ちゃんの一週間…第7日目
このころからへその緒が落ちます。  ママと一緒に退院。赤ちゃんにとって
は初めての外出です。 
 
ビタミンK2シロップとは?
赤ちゃんは血液を凝固させるビタミンKを体内で作ることができないため、出血を起こしやすい生後数日と1ヶ月頃シロップで補給して、頭蓋内出血などを予防します。
 
赤ちゃんのお世話の仕方をマスター
授乳の仕方
  母乳の上手な飲ませ方
おむつの替え方
  当て方や、拭き方のコツ、替えるタイミングなど
沐浴の仕方
  沐浴の手順、着替えの準備、仕方、へその緒の処置
ミルクの作り方
  作り方、飲ませ方、哺乳瓶の管理の仕方
退院後の生活について
  ママの体の回復や赤ちゃんの成長、1ヵ月健診のことや次の出産の間隔など、受胎調整などの
  家族計画について
 
Copyright (c) Teruteruhenshushitsu Co.,Ltd. . All Rights Reserved.
掲載情報の著作権はてるてる編集室に帰属します。無断で複写・転載することはご遠慮ください。