パパ・ママと赤ちゃんの情報バンク

妊娠・出産から育児まで、プレママ&プレパパ、新米お母さん&お父さんの情報源。富山・石川・福井の育児・子育てサポート情報満載♪

あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート
あっぷ〜TOPページ 妊娠・出産編 育児編 親子おでかけ情報 ライフサポーター お役立ちリンク集 てるてる編集室って?

いまどきの里帰り出産

メリット、デメリットも様々、二人でよく検討して

【あっぷ〜】育児編・こちらをクリックするとTOPに戻ります。
  戻る次へ
里帰り出産はよく検討してから

 里帰り出産は、実家で家族の助けを得られるのでプレママは精神的に安定でき、家事からも開放されることや出産後も家事や育児を手助けしてもらえたりと利点があります。しかし、今まで健診を受けていた産院を変わることや、パパと離れて生活するために赤ちゃんとのコミュニケーションの不安もついてきます。
また実家が遠方の方は産前産後の時期、体が充分でないときの長旅などや、最近の晩婚化と共に、おばあちゃんも高齢化となり充分な世話を受けられないなどのメリット・デメリットです。  
妊娠の経過や生活環境は人それぞれ異なります。里帰り出産を希望する場合は、前もって夫婦二人で十分考えて慎重に検討しましょう。
里帰り出産はよく検討してから
 
里帰り出産のポイント
里帰りの時期…35週までに
 
里帰りの時期…医師の紹介状・診断書
いつ頃帰ったらいいの?
 妊娠32〜35週の間がベスト。健診後異常のないことを確かめて。
帰るまでの準備は
 里帰り出産を決めたなら早めに通院している産院に伝え帰省する直前に健診を受け、妊娠の経過を記した紹介状を
 書いてもらいます。また、出産を予定する産院の情報が得られるようならベストです。お産をする際には予約が必要
 な産院もあるので確認しておきましょう。 里帰りに必要なものや赤ちゃん用品は、実家に送っておきましょう。夫が困
 らないように、留守中のことをよく相談しておくことも大切。
里帰りの交通手段は?
 母子の安全を充分に考え、余裕を持って行動できるような計画を立て、連休中や年末・年始、その他込み合う恐れの
 ある期間は避けましょう。 飛行機での里帰りは妊娠36週(出産予定日29日前)を超える場合、制約が付くなどの搭
 乗規定に注意。出産予定28日前からは、医師の診断書と本人の誓約書が必要になり、予定日7日前からは医師が同
 伴しないと搭乗できません。 ●パパへの連絡は こまめに行い、赤ちゃんの様子を詳しく報告するなど、夫婦のコミュ
 ニケーションを計ることがとても大切です。パパの実家へも経過報告を忘れないようにしましょう。
産後の出生届は?
 出産後14日以内に、出生地・本籍地・居住地のいずれかの役所に提出。出生通知は、居住地の保健所に送ります。
 赤ちゃんの1ヶ月検診は、出産した病院で受けます。
1ヶ月検診後に帰宅する?
 赤ちゃんの発育、母胎の回復が順調で、1ヶ月健診で異常なしと言われたら自宅に戻ることができます。帰宅後、
 産後4〜8週間は、少しずつもとの生活に戻していきましょう。 
 
里帰り出産のメリットは
親や兄弟に家事を手伝ってもらえるので、安心して出産を迎えられる。特に初めての出産は不安が多いので精神
  的な支えになります。
産後も十分休養ができる。
経験者である母親が身近にいるので、その場で育児のアドバイスを受けられます。
迎えるおばあちゃんは大変ですが、うれしい人も多いようです。実家が喜びます。
 
里帰り出産のデメリットは
病院を変わるので、妊娠から出産まで、同じ医師に診てもらえない。
里帰りしている間、赤ちゃんと接触が少なくなってしまうこと夫と離れて暮らすことになるので、出産の喜びを分かち
  合えない、父親の実感がなかなかわいてこないということもあるかもしれません。実家が遠ければ、出産の立ち会い
  も難しくなります。
遠距離の移動が大変。
産後、自宅に戻ったときに突然、育児と家事を一人でこなさなければならなくなり、ストレスがたまりやすくなることも
  あるようです。
 
“忘れないでね!パパ”
 里帰りする妊婦の一番の心配事は、「一人残される夫の身のまわり」でしょう。そして、「パパとともにこの日を
迎えたかった」も正直な気持ちです。
電話をかけ合って、赤ちゃんの様子を報告したり、写真やビデオを送るなどして、パパとのコミュニケーションを
積極的に計り、父性愛を育んでおきましょう。  やがて、3人の生活が始まる時スムーズにパパも育児参加がで
きるように。 
 
“パパがんばって!!”
 ママの里帰り中のパパとしては家事なんか、めんどうくさいの一語につきますが、完璧にこなすことは無理だ
として、ここは出産という大仕事を終えて赤ちゃんと共に我家に帰ってくるママのためにひとがんばりしましょう。
今後の予行演習と考え、挑戦しては?二人を迎える日には、表札に赤ちゃんの名前を書き加えるなど、ママを
感激させてあげて下さい。
食事
朝昼は外食で済ますとしても、夜ぐらいは旬の物や栄養たっぷりの料理に挑戦してみては?とかく、野菜不足になりやすいので意識して取りましょう。
洗濯
靴下や下着などの小物類は、入浴時に洗ってしまえばそれほど苦にならないでしょう。
後は、休日に一気に洗濯機でまとめ洗いで。
掃除
週に一度は掃除機で簡単にの習慣を。赤ちゃんを迎える時には少し丁寧にね。
メモ
町内会の回覧版の回し方、ゴミの分別及び出し方、公共料金の振込日、各種集金日 
パパがんばって!!
 
MATERNITY DIARY
オチンチンができて、もうすっかり赤ちゃんでちゅ。
赤ちゃんの成長
しわやうぶ毛がなくなり、丸みがついてきます。
髪の毛がかなり伸びて、顔つきも赤ちゃんらしくなりま
  す。
男女とも外性器が完成します。
身長約42cm、体重約2500g。
ママの変化
子宮がみぞおちまで上がり、いちばん苦しい時期
  です。肩で息をするようになります。
尿の回数やおりものも増えはじめます。
会陰部がはれぼったく感じます。
子宮底は28〜31cm。
 
CHECK POINT !
入院用品をバッグなどに詰めて、手近なところに用意しておき、誰にでもわかるようにして
  おきましょう
勤めている人は産休を!
里帰りする人は、この月のうちに移動しましょう。
セックスは当分お預けです。
産後しばらくは、美容院へ行く余裕等なくなります。今の内に手入れしやすいヘアスタイル
  に。
チェックポイント
 
Copyright (c) Teruteruhenshushitsu Co.,Ltd. . All Rights Reserved.
掲載情報の著作権はてるてる編集室に帰属します。無断で複写・転載することはご遠慮ください。