パパ・ママと赤ちゃんの情報バンク

妊娠・出産から育児まで、プレママ&プレパパ、新米お母さん&お父さんの情報源。富山・石川・福井の育児・子育てサポート情報満載♪

あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート あっぷ〜 富山・石川・福井の赤ちゃん情報、妊娠・出産・育児サポート
あっぷ〜TOPページ 妊娠・出産編 育児編 親子おでかけ情報 ライフサポーター お役立ちリンク集 てるてる編集室って?

初めてのおふろ

赤ちゃんとたのしいスキンシップの時間

【あっぷ〜】育児編・こちらをクリックするとTOPに戻ります。
  戻る次へ

沐浴ってどんなこと

 生後1カ月〜1カ月半くらいまでの赤ちゃんは抵抗力が弱く、へその緒がきれいにとれるまで細菌に感染しやすいなどの理 由で、大人と同じ浴槽に入る「入浴」と区別して、ベビーバスを利用することを「沐浴」と呼んでいます。ちょっと不安なプレママ も手順とポイントを押さえて、さあ楽しい沐浴タイムです。
 

準備がよければあわてません。

(1)赤ちゃんの様子を見ます。機嫌が悪いときや熱があるとき、発疹やせき、嘔吐などがあれば、入浴は中止です。

(2)寒い季節は湯ざめしないように部屋を暖めましょう。

(3)着替えは着せやすいように袖を通して重ね、広げておむつとセット。バスタオルも2枚重ねて広げておきます。

(4)入浴に必要なものを揃え、ベビーバスと洗面器に夏は38〜39度、冬は40〜41度のお湯を入れます。 
入浴前に用意するもの
 

沐浴の手順


片手で頭を支え、利き手でお尻を持って足から静かに
ゆっくりと赤ちゃんをお湯に入れ、肌着やタオル、市販の沐浴布などを赤ちゃんの体にかけるとすべらないし、赤ちゃんも安心。  まず顔を洗います。お湯で濡らしたガーゼを軽くしぼり、せっけんをつけてふくように。目頭から目じりと一方向に。1回ごとにガーゼをしぼり、顔全体をふきます。  頭を洗います。手にせっけんをつけて洗ったら、ガーゼでせっけん分を落とします。
腕、おなか、おしり、足と順番に。 くびれの部分は丁寧に。  赤ちゃんの体をひっくり返すか、背中に手を回すかして背中を洗い流します。  洗い終わったら洗面器のきれいなお湯を全身にかけておしまいです。 
おへそのジクジクが長引くなら
 医師に相談を


あごの下、わきのした、股などは
 ていねいに。


さっぱりしてオヤスミ
バスタオルの上に寝かせ、そっと押さえるように素早くふきとります。準備した着替えやオムツをさせます。 湯冷まし等を与えて水分補給をしてあげます。

入浴後のケア

鼻の手入れ
頭が動かないように首をしっかりおさえ、綿棒にベビーオイルをつけて、鼻の穴の入り口をふく。
耳の手入れ
赤ちゃんの頭をおさえ耳の入り口をそっとふく。  
へその消毒
おへそがジクジクしている間は、水気をよく取って消毒し、清潔なガーゼと絆創膏で保護します。冬場は特に乾燥しやすいのでスキンケア等で季節にあわせてお肌を守ってあげてましょう。またベビーオイルを使った“ベビーマッサージ”で赤ちゃんとコミュニケーションするのもよいでしょう。
目やにの手入れ
目やにがあったら、お湯で絞ったガーゼでやさしくていねいにふく。 
つめの手入れ
1週間に一度くらい、つめがやわらくなっている湯上がりに切る。  
 

季節に合った肌着とは

 体温調節が自分でまだうまくできない赤ちゃんは、肌着とウエアの着せ方で、体温を調節する必要があります。  
大人より1枚多めが基本ですが、ねんねの時期は、上にかける布団も考慮して枚数を調節します。それ以降は大人と同じか、1枚少なめの薄着を心がけます。肌着の素材は綿100%が基本。暑い季節はさらっとして伸縮性、通気性にすぐれた「天竺」、薄手のゴム編みニット素材でソフトな肌ざわりの「フライス」はオールシーズン、フライスよりも少し厚手の「スムース」は寒い時期に、と保湿性と通気性のバランスで、季節によってふさわしいものを使い分けます。  
 

もっと安心な沐浴のためのQ&A

Q.沐浴は毎日させないとダメ?
A.新陳代謝が活発な赤ちゃんは大量の汗や皮脂が分泌し、おしっこやうんち、よだれなどで汚れています。汚れは刺激のもとになるので、毎日の沐浴で肌をきれいに保つことが必要です。体調の悪いときは、おしりを部分洗いしたり、沐浴の代 わりにガーゼなどでやさしく汚れを拭き取ってあげるなどして清潔にしてあげます。

Q.ベビー石鹸と沐浴剤ってなあに?
A.沐浴剤はお湯に混ぜて使う洗浄料のこと。シャンプーやベビー石鹸を使う必要がなく、またすすぎが不要なので上がり湯は不要です。新米ママにはおすすめ!パパやママと一緒に浴槽に入れるようになったら、ベビー石鹸で洗ってあげま しょう。

Q.沐浴をさせる場所は?
A.ベビーバスの場合は22〜23℃くらいの室温がある部屋が理想的です。とくに冬は暖かい室内の方が赤ちゃんにとっ ても快適です。浴室で沐浴させるときは、お湯を張った浴槽のフタをあけておくなどして、あらかじめ暖めておき、ベビー バスにお湯を張りましょう。

Q.手がすべってお湯に落とさないか心配…
A.手が滑ってお湯に落としても慌てないで、すぐに抱き上げ顔を拭いてあげれば大丈夫。

Q.石けんやシャンプーが目に入ったら?
A.ガーゼにぬるま湯を浸してやさしく拭きます。そのあとは自然に、涙と一緒に流れてしまいます。
 
Copyright (c) Teruteruhenshushitsu Co.,Ltd. . All Rights Reserved.
掲載情報の著作権はてるてる編集室に帰属します。無断で複写・転載することはご遠慮ください。